ゴリゴリのAcidカラスBlog

人生で一番ほっこりしたことは、飼ってたニワトリとオカメインコが人間の居ない時にセッションしていた事です。

電話がクソ程苦手です。

こんにちは、Acidカラスです。

 

前回の健康診断の記事で、チラッと休職中だと書きました。

はい、私はかれこれ半年くらい休職中です。

 

休職中も、自分なりにどうにか出来ることをしようと思い、病院に通院したり、就労支援事業所へ行ったりと、なんやらかんやらしています。

そんな感じで、色々やっていく中で、確実に必要になるのが、表題通り電話

 

私は電話嫌いです。マジで

スマホの契約、電話出来ない契約に変えたくて仕方がありません。

あと基本的に、一度目の電話はでません。短めのスパンでもう一度掛かってきたらやっと出ます。

そして通知は切っています。

 

しかし、色んなとこへの連絡は基本的に電話。

 

前職(機械設計の仕事。チームワークなのでかなりミーティングの呼び出しやら質問やらなんやらかんやらでやりとりする機会がバチクソに多い)では、自分では電話したくなくて基本メールだけでした。上司は当たり前のように電話なので凄く嫌でした。

社用の携帯電話、電源切りたくて仕方がありませんでしたね。勿論そんなことはしませんが…。

 

病院の選び方は、WEB予約があるかどうかで決めていました。

 

何故電話が嫌いかと言うと、頭が真っ白になるから。

瞬時に文章の組み立てる事が上手く出来ず、真っ白になります。

メールは、ゆっくり文章を考えられるから有難いですよねぇ~。

 

とはいえ漠然と頭真っ白とか言われても…はぁ。言い訳せずにとっとと慣れろよ。ですよね。

そりゃそうです。

 

ということで、電話中、私の脳内で何が起きているのかここに書きたいと思います。

多分電話嫌いは大体こんな感じだと思うので、電話得意な皆さんの中で、身近な人間で電話嫌いが居たら、ほんの少し気にかけてほしいと思います。

そして何より早く慣れる為にこの記事で自分でも整理していきます。

 

 

 

まず、電話って、聞き取るのにかなり神経使いますよね。

会話ってターン制じゃないですか。

相手のターンが終わるまで、自分の発言権はありません。

そしてターン数は短いほうが良い。

 

相手のターンが終わり、私が『申し訳御座いません、もう一度お願い致します』なんて聞き返したら、テンポ悪くなって私のライフが無くなります。

一度で聞き取らねば!!!!と脳がフル回転して、全て聞き取ろうとします。

 

しかし、私は一度で聞き取ることは難しいです。

途中普通に何言ってるかわからない。言語に聞こえません。

何を生き急いでいるのか?と思うくらい、すげぇ早口に聞こえるんですよね。または音質が悪い

ぐちゃぐちゃァ゙っとなって途中から脳の処理が間に合わず、そこでエラーを吐いて終わります。

エラー吐かれたら血の気が引きます。

もう一度訊き直してデバッグをするしか無いんですよね。

テンポ悪くしてごめんなさい。

Acidカラスのライフが1減少!

 

更に、聞き取れるか聞き取れないかの問題だけに留まりません。相手のターンが終わると、突如自分のソロが始まることがあります。

特に、私は病院の予約等する時、『日常生活で困る事とかありますか?』と訊かれます。当たり前ですね。

勿論そんな質問が来ることは分かりきっているので、メモをしていたり、お決まりの文章を書いていたりしています。

そして、相手のターン中にMP(MagicPoint)を溜め、自分のターンに備えます。

 

そして私のソロが始まっていい調子に魔法の言葉をいい始めます。そして3秒後、自分が何を言っているのかわからなくなります。相手に伝わってるか不安だし、長文ブワーッと喋ったところで伝わらないだろうと思っているのに、途中で止めたらもう続きは話せません。魔法は不発になります。なのに今自分がどこまで話したかわからなくなりそう、自分はちゃんと言語使えているか?メモ変じゃないか?言い方変えたほうが良いんじゃないか????やばいやばい、わからなくなってきた………!!!!!!!!!!!!

勿論メモは間違っていないはずです。

 

何故か自信が保てなくなり、声を震わせながら言い切ることが出来ず、過呼吸気味になり、状態異常がかかり、瀕死なります。

私は精神科の病院とか就労支援とかと電話する事もあったので、そういう時は相手の方が察して下さいまして、ヒールしてくれます。

しかしながら、勿論ヒールを唱えられるジョブじゃないヒトがほとんどです。前職の時は、瀕死でも言い切るまで相手は待ってくれる為、黄色くなっていた私のウィンドウは、赤くなり、棺桶になります。

こうなるともう思考は停止します。『シャットダウンします』の変わりに『です。申し訳御座いません。』という言葉を発し、それ以降はもう発言出来ません。強制的に自分のターンを終わらせます。

 

あとは軽い返事のみで電話を終わらせ、電話終わった瞬間に教会から復活。

 

体力は…

 

減ったまま。

やらかしたぁぁぁ………また電話失敗したわ…と言いながら教会を後にします。

毎度恒例です。

 

電話って本当にこうなるんですよねぇ。何故なんでしょうね。

 

 

 

実際に対面で話している時も、同じような感じにはなるのですが、最初の方に書いた、聞き取る為の神経は電話よりは使わないんですよね。途中相手が何言ってるかわからなくはなりますが、電話より音質が良い!

 

この記事は電話直後に書いていて、今ぐったりしています。

落ち着いたら、これを踏まえて、対策を考えて行きます。

最近は色んな悩み相談の配信とか見て、これだと伝わらないからこう言ったほうが良いのか~と勉強させてもらってます。

 

 

 

というわけで、電話嫌いの気持ちをありんこと笑いながら見てくだされば幸いです。

そしてメール嫌いじゃない方は、出来ればメールとかチャットとかで連絡してくれると嬉しいです。

 

 

 

てか電話中は脳が火吹いてるので、落ち着いてメモする余裕ありません。勿論メモはしますが、合っている自信がありません。

電話でしか連絡取らないって何なんでしょうか。電話の意味が正直わかりません。

メールなら記録残るじゃないですか。電話って二度手間やん。

うーん、電話に腹立ってきた!

 

それでは〜!

昨日、健康診断に行ってきました…。

現在本業は休職中、こんにちは、Acidカラスです。

 

Acidカラスの本業は、ある会社に入って車を運転する仕事なのですが、鬱?の為休職中です。

それでも半年に一度、健康診断に行かなければなりません。

 

健康診断と言えば…

 

注射です。

 

嫌だーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!刺されたくないーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!嫌だーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

私が現在在籍している今の会社は、健康診断の会場が普通の病院ではなく、会社のグループ?がみんな集まる場所?になります。

私にもよくわかっていませんが、なんかちょっと変わっている。

 

会場に無事辿り着けるかも、なんか勝手とかも、よくわからないんですよね。

怖すぎて書かないといけない書類(現在の気になる症状とか?)を当日家出る時間ギリギリに書いたり、会場までの電車の時間前日寝る前にやっと調べたりとかなり健康診断から離れていました。

 

結局落ち着いてられなくて、当日電車かなり早い時間に乗り、ChocoZAP行きました。安静にしてたほうが良いかもしれなかったですが。

 

あとやっぱ注射はやだ!!!!!!!嫌だ!!!!!!!!!!!!!!!!!

ということで大好物かりんとう饅頭を買っておいて、注射のご褒美にしようと思いました。

会場まで歩いていくついでにセブンで買ってきました。f:id:Acidcrowdayo:20240418142116j:image

冷蔵は出来ませんがしゃーなしです。

ChocoZAPから1時間かけて会場まで歩きました。散歩がてら。

場所バレるんで写真は載せられませんが、デカくてすげぇアジア〜な寺院がありました。

あと会場近くは古い商店街がありまくり。とても友達と歩きたい。

…色々と楽しみながら無事辿り着けました。良かった。

 

そして少し早めに会場に着いて、並びました。

会社のグループのヒト達が沢山並んでいました。

いっぱい。とても。

病院じゃないから安心も出来ず、周りのヒト達は何度も受けているのか慣れている様子で、私だけ挙動不審でした。

早く帰りたい…!

でもかりんとう饅頭があるから頑張る!!!!!と思いながら、暇だしまた書類を見返しました。

 

『脱ぎ着しやすい服装でお越しください』『場所がわからなかったら会社に連絡して下さい』『眼鏡等あるヒトは忘れずに持ってきて下さい』

 

………眼鏡?

 

え、視力検査あるん?

 

私は仕事中のみ眼鏡してます。

 

気づいた時には開始まで残り10分。

取りに帰れません。

やらかした。

 

どうやって言い訳しようか考えながら予約時間になりました。

 

取り敢えず流れに乗って書類を渡し、身長体重を測られました。

こっちは眼鏡と注射で心臓バクバクです。

そんな中の身体測定です。

緊張で身長下がってないか心配です………。

 

一瞬で同時に身長と体重を測られ、書類が帰ってきました。

 

身長:テ

体重:ラ

 

何それ?

シンプルに盛り下がりました。

 

そして検尿ゾーンへ。

既に先日検尿キットを渡されていて、自分で朝に取ってこいというヤツでした。

普通に朝に取るの忘れていたので、ChocoZAPで取りました。

 

その場で色の変わる紙を尿に入れられ、検査結果を見せてくれま...

 

………。

 

……………?

 

なんか確認する時間長いな。

 

「えーっと、尿に入っているタンパク質脂質も少し高いですね………。」

ホンマですか。

でも高いからと言って何がどう影響してんのかわかりません。

まぁそんなすげぇ高いわけじゃないから大丈夫だろうということで次の検査へ案内されました。

 

視力検査。

来てしまった。

「裸眼で良いですか?」

「あー…すみません、仕事中のみ眼鏡かけてるんですが、今日忘れてきました。」

正直に言いました。

普通に裸眼での視力検査が始まりました。

良かったです。

結果は、

右:0.7

左:0.1

草食動物かよ。

視力検査担当の方が困惑していました。

に、2回目やりましょうか………と何故か2回目やりました。結果は勿論変わりませんでした。

 

そして次に案内されたのが血圧。

何故か結果が別の紙で貰えました。

f:id:Acidcrowdayo:20240418151655j:image

正常値ですが、血圧ちょっと高め

学生時代からずっとそうです。

 

そして何より脈拍。安静時の成人は60~70らしい。

これが注射が来ることへの恐怖心か………。

 

そして、そのまま「最終確認があるので、あちらに進んで下さい」と案内されました。

 

最終確認?まだ普通の健康診断の時にやる検査全然やっていないが…?と思いつつ、進むと………。

 

「視力違いすぎですね?逆にバランス取れてるのかな?お疲れ様でした〜」

と健康診断が終わりました。

 

注射は!!?!?!?!?!?!?!?!?!!??!?!?!?!?!?

 

かりんとう饅頭は次の日、この記事を書きながら食べました。

 

美味しい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

耳が動きます。

こんにちは、ヒト型のハシボソガラス、Acidカラスです。

 

皆さんはネコ、好きですか?

私は微妙です。勿論ネコは好きですが、地域猫活動とか外飼いをしている人間がとても嫌いです。

 

まぁそんなことは今は置いておいて、ネコ好きの皆さんならご存知かもしれませんが、ネコはが動きますね。

人間がネコに話しかけると、耳だけこっちに向けてくれることがありますね。クルッと。

 

そういうのが、ヒトでも起こります。

私はよく耳が動きます。

 

私自身、体の使い方は何をするにも下手ですが、無意識に耳は動かしているようで、いつの間にかぐいっとちょっと動く時があります。

特に私が懐いているヒトの話を聞いた

耳の緊張が解けたのか、ぐいっと後ろに動く感覚がして、音に集中しなくなるんですよね。

『あぁ、自分はこのヒトの話に集中していたんだな…!』と毎度思います。

 

もしかしたら、人間の皆さんの中には意識的に動かせるヒトもいるかもしれませんが、不思議ですよねぇ。

そもそも人間の耳なんて横向きだし広範囲で聴けるはずじゃーんと思いますが、更に耳を動かして聴こうとする。貪欲ですね。

でもなんとなく野生っぽい感じがして、耳が動くと誇らしく思います。

多分耳が動かせるタイプの人間の皆さんも、誇らしく思えていると思います。

 

とはいえ。それ故つい最近ありんこが足で蹴飛ばせる程の小さい悩みもできました。

 

それは、耳が動いてイヤホンが取れる事です。

 

悩みともあんま思っていない悩みです。贅沢な悩みです。

私は1人で外へ出かけている時は、基本イヤホンしています。

ちょっと遠くで何かの音がすると、耳が動いてしまいます。

そうなるとすぐ取れます。

毎度耳に入れ直します。イヤホンのツボを押してしまい、曲が止まります。

うーんこの。

 

でもまぁ外は危険ですからね。突然野生化した車が突っ込んでくるかもしれませんし、クマやイノシシと突然エンカウントするかもしれません。

耳を動かして無意識でも音に注意するのは良いことです。

イヤホン外したほうが良いのかもしれませんね。

嫌です。

現実世界にBGMは必要です。

SEとのバランスが崩れない程度の音量でBGM流します。

 

というわけで、無意識に常に耳を動かしている私ですが、耳を動かせる事に気が付いたのは、高校生の頃くらいでした。たまに耳が動く感覚がしていて、『今動いた?』となることが年に数回レベルの頻度であり、段々とその頻度が増えて現在に至りました。

まだ今は耳が動かないヒト達も、いつか動くようになるかもしれません。

お楽しみに。

 

そして私との会話で、私の耳が動くヒトは、私に懐かれています。

 

この話の着地点見失いました。以上、私の耳が動くという終始どうでも良い話でした。

読んでくれて有難う御座いました。

ではまた次の記事で。

個人的3DCGを始める時に大切な事。

使用PCは未だにWindows7

こんにちは、Acidカラスです。

 

私はよく、3DCGで動画を作っています。

次の作品をチラ見せ↓

MVです。このヒト、ご存知ですか?ツインドリルの方。


こんな作品を度々作っているので、それを生かして私は3DCGを教える仕事をしています。
(現在ココナラでのご依頼は停止しています。
ご依頼はGmail(acid0358.simmon@gmail.com)もしくはX(旧Twitter)InstagramからDMにて、もしくは公式LINE「3DCG講座の依頼」お送り下さい!)

勿論作品制作のご依頼も受け付けています!!!!!!!!!!!!!!!!こちらはココナラからでも受け付けておりますので是非!

 

結構これから3DCGをやってみたいという方が多く、沢山ご依頼を頂けるのでみんなやる気あるな〜と思いながら教えております。

 

私の教える方向性としては、主に3DCGの考え方をお伝えして、どんな作品を作るにも役に立つ知識を身につけて頂いています。

根本的な考え方が理解できれば、アレを作りたいな〜と思っても、どうやって作れば良いんだ…?とはならず、あの形にするにはこの形を置いてこの機能を使って…と自分で考える事が出来ます。

 

とはいえ、教えるにあたり、折角ご一緒に作るなら…と、皆さんの作りたいものを作るようにしていますが、よくその物を作る為の工程にしか興味無いのか…?と思う方が結構いらっしゃいます。

工程を覚えたところで応用は利かないし、私の講座では理解しきれないのでは…と思います。

 

なので、ちょっと私の考え方をここで詳しくお話したいと思います。

 

 

 

まず、3DCGに限らず、センスを問われる物は誰かから教わるのではなく、自分で考えて作るものだと思います。

 

私がお教え出来るのは、機能やその機能の考え方

 

工程はその機能を理解した上で必然的に導き出されます。

簡単な例えですと、面取り(ベベル)
形ができていない時にやりませんよね。きっと中学生の頃にやったであろう技術の授業でも、何かを作った時の面取りは最後でしたよね。

物を作る工程は、理由があってその工程になっています。

きっと皆さんがやっている事もそうだと思います。
イラストでも、まずはベース塗ってハイライトを後から…とか、機械を組み立てるのはネジの事があるからこの順序じゃないと…とか、旅行行く時はお店の並び的にこのルートで…とか。

私は、機能や機能の考え方などをお教えして、どの順番で作っていけば良いのかご自身で導き出せるようになるようお教えしています。

 

それに、工程って、3DCGの場合ヒトそれぞれです。
イラストでもそうですよね。色を先に塗るヒトと線を先に描くヒト。

3DCGでも、1画面で粘土みたいにこねこね作るヒト、CADみたいに3画面で作るヒト。キャラクターの表情をボーンで作るヒト、シェイプキーで作るヒト。

様々です。

だから、工程で教えてしまうと、本当は自分に合わない作り方だったという事もあるかもしれません。

 

だからこそ、まずはソフトを理解していただく事をメインに、私の講座ではお教えしています。

 

ということで、長々と書きましたが、改めてお伝えします。結局一番大切なことって、ソフトの考え方を理解していただく事だと私は思っています!!!!!!!!!!!!!!!

 

なので、私が思う一番の勉強の方法は、ソフトの機能を知る事…。つまり、ソフトのショートカットキー一覧を見る事。

特に誰かから教えて貰ったり、チュートリアル動画を見たりはしなくても、これだけあれば私と同じくらいにはできるようにります。

 

私がBlenderを初めて触った時、勿論3DCG自体も初めてで、突然立方体だけの世界に閉じ込められ、特に長々と順番に機能を教えてくれる美人なチュートリアル用のキャラクターも居らず、最初から路頭に迷いました。

ま、まぁ最初は自分(1頭身)でも作ろう………と思いましたが、どう作れば良いか勿論わかりませんでした。

検索もできるわけがありません。私(1頭身)の知名度はゼロです。
なんとか検索したのがショートカットキー一覧でした。

そこで初めてオブジェクトモード編集モードを知りました。

初めて見る言葉から検索すると、それぞれのモードの役割を知る事が出来ます。

そして頂点の位置で形ができる事を知り、動かし方に種類がある事、頂点を増やすことができる事を知り………

それを繰り返しながらソフトの機能を理解していきました。

 

ショートカットキー一覧で機能がブワーッと知れるので、そこからじゃあ私(1頭身)を作るときはこの機能を使えば出来るんだ!と段々勝手に工程もわかってきます。

 

そんな感じで、ショートカットキーを見るだけで、基本的な機能は知れてしまうんですよね。

色々体当たりで作っていって私(1頭身)が出来、アニメーションを作りました。
お見せしてしまいます。↓

youtu.be

ショートカットキー一覧を見れば、何もわからない状態でもここまでは出来るようになります!!!!!!!!!!!!!!!!

 

個人的な意見ですが、色々なチュートリアル動画がインターネットにはたくさんありますが、個人的には、それらを見たところで、工程を淡々と教えてくれるだけなので、正直遠回りかな...と思います。

 

勿論、私のやり方が正解とは限りません。

でも、私に依頼して下さる方々へ、3DCG楽しい世界をお見せできるように私なりの教え方でお伝えしていく所存です!!!!!!!!

 

3DCGを始めてみたい方は、是非

Gmail: acid0358.simmon@gmail.com

もしくは

X(旧Twitter): https://twitter.com/Acid0358
のDM

もしくは

Instagram: https://www.instagram.com/acidcrowdayo/
のメッセージ

もしくは

公式LINE: https://lin.ee/NGRYF4j
にて「3DCG講座の依頼」とお送り下さい!

によろしくお願い致します!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

これまで、有難いことにかなりご好評だった為、Webサイトも現在作成中で、ちゃんとやり方を整えようと思います!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

現在はまだ体制が整っていない為、1時間1500円PayPayのみのお支払いでよろしくお願い致します。
通話はMeetで行います。
作りたい物をお送り下さい!!!!!!!
詳しいやり取りをしましょう~。

 

というわけで、皆様是非3DCGの世界をお楽しみ下さい~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

それでは。

楽曲:Spectrum 音楽

こんにちは、Acidカラスです。

 

前に楽曲:Spectrum 歌詞 - ゴリゴリのAcidカラスBlogという記事を書きまして、そこで私の楽曲「Spectrum」の歌詞について詳しく書きました。

これが楽曲↓

youtu.be

とはいえ、楽曲の魅力は歌詞だけではありません。

音楽にも、私の思うu10感を沢山盛り込んでいます。

 

まだ歌詞のほうの記事を見ていない方は、歌詞のほうの記事を先に見て下さい。
歌ってくれているu10のことを事細かに書いています。↓
楽曲:Spectrum 歌詞 - ゴリゴリのAcidカラスBlog

 

 

 

まずはよーく音を聴いてみると、ギター強くありませんか?
私の曲の傾向を知っている方なんていないと思いますが、私は実は弦楽器はハープやストリングス、使ってもアコースティックギターみたいな、おとなしい音ばかりなんですよ。
しかも大抵メインキャラにピアノが居ます。

ですが、前の記事で書いた通り、u10は過酷な環境にも耐えられた強い人間です。
いつものピアノや優しめ弦楽器メンバーではu10とは違うな...と思い、この曲では強いギターを真ん中に持ってきた前衛的な楽器編成でThe★J-POPみたいな音楽にしました。

 

 

 

そして、次に感じてほしいのが音楽の雰囲気。

私はコード進行とか未だにわかっておらず、この曲が長調なのか短調なのかわかりません。作っている本人ですが。

本当は力強く感じる長調な曲っぽく、でもやはり短調ぽい捻じれた雰囲気も出したい!と思い、所々半音下げて下げて伸びやかな雰囲気を壊して出来た音楽です。

力強く上向きな音と、捻じれて半音低くなって音楽に調和した雰囲気を感じ取って頂けたら幸いです。
私が思うに、長調短調を調和させた美しくも闇を感じるのがu10なんですよね。

でも歌はそういう暗く感じる音は入れていません。ずっと明るいんですよね。
明るくて一緒に遊んでくれる優しいu10のでしか暗い音は聞こえてこないのです。

 

 

 

それでは、イントロや間奏を一度聴きなおしてみてください。音楽のテンションが落ちていますね。

ついでに画面も見てください。くもーーーってますね。

霧雨のイメージです。u10を天気で表すなら霧雨かなって。思いました。

ふとした時に滅茶苦茶霧雨ぽいと感じることがあります。考え方といい、雰囲気といい。ちょっと踏み込んだ話とかする時滅茶苦茶そう感じるんですよね。もしかして私はキモい。
しかしながら音楽で表せばそのキモさも芸術になります。

この楽曲はu10のストーリー。歌詞の記事でも書いた通り、最初は暗く、徐々に明るくなっていきます。音楽の方もu10のストーリーになっています。

この霧雨っぽいイメージの音は、まだ一人で抱え込んでいて、色々と考え込むu10。
なんか勝手に失礼なことをしているかもしれませんが、それも音楽にしてしまえば芸術です。
u10の霧雨感は暗い時に感じるものなので、この音が来るという事は暗い場面だということです。

イントロに来るのはお分かり頂けますよね。

Cメロにも来ているのは、初心に帰ったということです。

u10は2回も来るサビの盛り上がりの後、そのまま調子に乗るだけの薄っぺらいではないと思います。
きっと何度か初心に帰って考えることがあると思います。
だからCメロで霧雨入れておきました。
思考の紆余曲折がありつつ、色んな事を乗り越え、自分の思う最適解を見つけられて、きっと未来のu10はもっと強くて深~い人間になっているはずです。

歌詞では人生のあらすじ、音楽ではu10の感情を作っているのです。

 

勿論、サビ中も調子乗らないですよ。所々半音低い音を入れて、自分のことだけを考えず、他人の事まで色々な角度から考えるu10ならでは優しさを表現しています。

遊びに行ったりとかしてるとすげぇ優しいな...と感じます。やべぇ職場の話を聞いてても考え方すげぇな、優しすぎだろ...と思うことが多々あります。

きっと人生がいい感じなところに来ても、こうやって他人にまで思考向けるんだろうな...すげぇ...と思い、まっすぐな明るい曲にはしませんでした。

是非カラオケで、力強く明るい曲だと思いながらサビを歌って、所々入る暗い音と明るい声を調和させて下さい。

これで表向きでは明るく振舞い、その間にも色々な事を考えて思考を巡らせるu10の完成です。

 

 

 

...こんな感じで、Spectrumという楽曲は完成致しました。
どこまで言っても私から見たu10なので、事細かにイメージして作れば作るほど私がキモいです。

この記事を読んで下さってこの楽曲の理解が深まり、聴き直した時にu10の人生奥深けぇ...これからも明るい未来に向けて頑張って欲しいなぁと感じるか、Acidカラスが勝手なイメージでこんなに細かく作ったの気持ち悪...と感じるかはわかりませんが、どっちにしろ「芸術」に落ち着いたこの楽曲を、好きになってくださればと思います。

 

いつになるかわかりませんが、また今度MVについても書きたいと思います。
なんせu10はイラストレータ(有償依頼?Skeb?受け付けていたと思います)、私は3DCG自称クリエイターでもあります。
皆さんに改めて是非見ていただきたい事がたくさんあります。

是非、楽曲を聴きまくってお待ち頂けたらと思います。

ではまた。