ゴリゴリのAcidカラスBlog

人生で一番ほっこりしたことは、飼ってたニワトリとオカメインコが人間の居ない時にセッションしていた事です。

個人的3DCGを始める時に大切な事。

使用PCは未だにWindows7

こんにちは、Acidカラスです。

 

私はよく、3DCGで動画を作っています。

次の作品をチラ見せ↓

MVです。このヒト、ご存知ですか?ツインドリルの方。


こんな作品を度々作っているので、それを生かして私は3DCGを教える仕事をしています。
(現在ココナラでのご依頼は停止しています。
ご依頼はGmail(acid0358.simmon@gmail.com)もしくはX(旧Twitter)InstagramからDMにて、もしくは公式LINE「3DCG講座の依頼」お送り下さい!)

勿論作品制作のご依頼も受け付けています!!!!!!!!!!!!!!!!こちらはココナラからでも受け付けておりますので是非!

 

結構これから3DCGをやってみたいという方が多く、沢山ご依頼を頂けるのでみんなやる気あるな〜と思いながら教えております。

 

私の教える方向性としては、主に3DCGの考え方をお伝えして、どんな作品を作るにも役に立つ知識を身につけて頂いています。

根本的な考え方が理解できれば、アレを作りたいな〜と思っても、どうやって作れば良いんだ…?とはならず、あの形にするにはこの形を置いてこの機能を使って…と自分で考える事が出来ます。

 

とはいえ、教えるにあたり、折角ご一緒に作るなら…と、皆さんの作りたいものを作るようにしていますが、よくその物を作る為の工程にしか興味無いのか…?と思う方が結構いらっしゃいます。

工程を覚えたところで応用は利かないし、私の講座では理解しきれないのでは…と思います。

 

なので、ちょっと私の考え方をここで詳しくお話したいと思います。

 

 

 

まず、3DCGに限らず、センスを問われる物は誰かから教わるのではなく、自分で考えて作るものだと思います。

 

私がお教え出来るのは、機能やその機能の考え方

 

工程はその機能を理解した上で必然的に導き出されます。

簡単な例えですと、面取り(ベベル)
形ができていない時にやりませんよね。きっと中学生の頃にやったであろう技術の授業でも、何かを作った時の面取りは最後でしたよね。

物を作る工程は、理由があってその工程になっています。

きっと皆さんがやっている事もそうだと思います。
イラストでも、まずはベース塗ってハイライトを後から…とか、機械を組み立てるのはネジの事があるからこの順序じゃないと…とか、旅行行く時はお店の並び的にこのルートで…とか。

私は、機能や機能の考え方などをお教えして、どの順番で作っていけば良いのかご自身で導き出せるようになるようお教えしています。

 

それに、工程って、3DCGの場合ヒトそれぞれです。
イラストでもそうですよね。色を先に塗るヒトと線を先に描くヒト。

3DCGでも、1画面で粘土みたいにこねこね作るヒト、CADみたいに3画面で作るヒト。キャラクターの表情をボーンで作るヒト、シェイプキーで作るヒト。

様々です。

だから、工程で教えてしまうと、本当は自分に合わない作り方だったという事もあるかもしれません。

 

だからこそ、まずはソフトを理解していただく事をメインに、私の講座ではお教えしています。

 

ということで、長々と書きましたが、改めてお伝えします。結局一番大切なことって、ソフトの考え方を理解していただく事だと私は思っています!!!!!!!!!!!!!!!

 

なので、私が思う一番の勉強の方法は、ソフトの機能を知る事…。つまり、ソフトのショートカットキー一覧を見る事。

特に誰かから教えて貰ったり、チュートリアル動画を見たりはしなくても、これだけあれば私と同じくらいにはできるようにります。

 

私がBlenderを初めて触った時、勿論3DCG自体も初めてで、突然立方体だけの世界に閉じ込められ、特に長々と順番に機能を教えてくれる美人なチュートリアル用のキャラクターも居らず、最初から路頭に迷いました。

ま、まぁ最初は自分(1頭身)でも作ろう………と思いましたが、どう作れば良いか勿論わかりませんでした。

検索もできるわけがありません。私(1頭身)の知名度はゼロです。
なんとか検索したのがショートカットキー一覧でした。

そこで初めてオブジェクトモード編集モードを知りました。

初めて見る言葉から検索すると、それぞれのモードの役割を知る事が出来ます。

そして頂点の位置で形ができる事を知り、動かし方に種類がある事、頂点を増やすことができる事を知り………

それを繰り返しながらソフトの機能を理解していきました。

 

ショートカットキー一覧で機能がブワーッと知れるので、そこからじゃあ私(1頭身)を作るときはこの機能を使えば出来るんだ!と段々勝手に工程もわかってきます。

 

そんな感じで、ショートカットキーを見るだけで、基本的な機能は知れてしまうんですよね。

色々体当たりで作っていって私(1頭身)が出来、アニメーションを作りました。
お見せしてしまいます。↓

youtu.be

ショートカットキー一覧を見れば、何もわからない状態でもここまでは出来るようになります!!!!!!!!!!!!!!!!

 

個人的な意見ですが、色々なチュートリアル動画がインターネットにはたくさんありますが、個人的には、それらを見たところで、工程を淡々と教えてくれるだけなので、正直遠回りかな...と思います。

 

勿論、私のやり方が正解とは限りません。

でも、私に依頼して下さる方々へ、3DCG楽しい世界をお見せできるように私なりの教え方でお伝えしていく所存です!!!!!!!!

 

3DCGを始めてみたい方は、是非

Gmail: acid0358.simmon@gmail.com

もしくは

X(旧Twitter): https://twitter.com/Acid0358
のDM

もしくは

Instagram: https://www.instagram.com/acidcrowdayo/
のメッセージ

もしくは

公式LINE: https://lin.ee/NGRYF4j
にて「3DCG講座の依頼」とお送り下さい!

によろしくお願い致します!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

これまで、有難いことにかなりご好評だった為、Webサイトも現在作成中で、ちゃんとやり方を整えようと思います!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

現在はまだ体制が整っていない為、1時間1500円PayPayのみのお支払いでよろしくお願い致します。
通話はMeetで行います。
作りたい物をお送り下さい!!!!!!!
詳しいやり取りをしましょう~。

 

というわけで、皆様是非3DCGの世界をお楽しみ下さい~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

それでは。